DEPARTMENT
採用後配属される部門をご紹介します
-
物流拠点ZOZOBASEにて、各事業で取り扱っている商品の入荷、採寸撮影、在庫保管、発送、返品に関する現場オペレーションの管理・改善、人材支援や物流のIT推進等を行う部門です。ブランド様から商品をお預かりし、お客様に届くまでの商品管理・物流サポートを一貫して担っており、ZOZO各事業の心臓部として会社全体を支えています。
-
ZOZOTOWN
出店ショップの販促営業(売上分析・商品提案・販促施策提案)、運用サポート(販売支援・運用改善交渉)、新規出店営業、新規事業参加ブランド獲得のための計画立案・営業、ZOZOTOWN内広告・SNSの運用等を行います。各ブランドのEC担当者と二人三脚で売上の促進を行っており、ブランド様とZOZOの架け橋のような役割を担っています。
WEAR
サービス運営(PR・営業・運用)、販促施策の企画立案、WEARに蓄積されたデータを使用したメディアコンテンツの企画立案等を行います。サービスを通じて、世界中のファッション好きのお客様へ新たな価値の提供を目指します。
MSP
マルチサイズ商品の販売戦略策定、出店ブランド様への協業営業、販売サポート等を行います。当社の持つ体型データを活用し、お客様が自分に合った最適なサイズの服に出会うためのサービス運営に携わることができます。 -
ZOZOTOWNとブランド実店舗をつなぐOMOプラットフォーム「ZOZOMO(ゾゾモ)」の提供、ブランド様の自社EC立ち上げ支援や運用サポート、その他ブランドソリューションの企画・開発等を行います。自社ECや実店舗の販売支援を行うことにより、ブランド様にとってより効率的な販売機会の提供を行っています。
-
会社全体の事業活動を支える総務・人事・財務経理・法務・広報・IR等の部門です。各分野のプロフェッショナルとして、「ヒト・モノ・カネ」に関する情報を管理し、経営者視点で会社に携わることができます。
-
「お客様と友達になる」という部門理念の元、ZOZOTOWNやPayPayモール、その他サービスに関するお問い合わせ対応業務、顧客アンケートの集計・分析、人材教育や顧客対応研修等を行っている部門です。社内で唯一お客様と接することができるので、吸い上げた意見を社内に共有し、サービス改善につなげることもできます。ZOZOの顔として、お客様とZOZOをつなげる重要な役割を担っています。
-
ZOZOTOWNをより多くの人に知ってもらい、使ってもらい、好きになってもらうためのマーケティング活動を行う部門です。サービス成長を牽引するプロモーション関連業務、「ZOZO CHAMPIONSHIP」の大会運営やゴルフグッズの販売促進などZOZOをスポーツ面で盛り上げるゴルフ事業業務を行っています。経営の意思決定にあわせサービスの川上からスピード感を持って、会社の更なる成長戦略や事業運営に携わることができます。
INTERVIEW
-
ZOZOおよびグループ会社の売上・業務効率改善のための分析アルゴリズムや経営指標ダッシュボードの構築、高度データの分析・管理・運用等を行う部門です。会社の様々な数字を使い経営の大きな意志決定のサポートだけでなく、売り上げ拡大や業務効率改善のための提案も行うため、ビジネス視点と数字両方のバランス感覚が求められます。
-
ZOZOTOWNやWEARをはじめとするZOZOグループにおける新規及び既存サービスのシステム構築、社内システムの構築・運用等を行う部門です。また、各プロダクトから得られるビッグデータを用いたユーザークラスタリング、画像認識、画像生成タスク等の機械学習・深層学習を用いた実装も行っております。
-
ZOZOTOWNやWEAR、その他新規・既存サービスの各種デザイン業務を担う部門です。社内イベントで使用するデザイン業務も行っています。企画の段階から入り、他部署と連携をとりながら形にしていく会社の要となっています。
ENTRY
2023年度募集コースはこちら
ブランド営業、カスタマーサポート、物流管理などの
部門が集まるビジネス職コース
各サービスのサイト構築や
データ分析などを行う専門職コース
サービスや会社にまつわる全ての
クリエイティブを担う
デザイナーコース