

CULTURE
ZOZOの社風と文化
ソウゾウのナナメウエ
誰も想像していなかった、「ドキドキ」や「ワクワク」を創造したい。
インターネットで服は売れないという、
当時の常識を覆した「ZOZOTOWN」事業に始まり、
ZOZOSUIT・ZOZOMAT・ZOZOGLASSなどの計測技術、
「ツケ払い※1 」や「花火箱※2 」などの、アイデアやサービス。
こうした遊び心や、サプライズを大切にし、
ユーザーの想像を超えた新しい価値を創造することが、
私たちがもっとも大切にする文化であり、強みです。
「ZOZO箱」をお届けしたキャンペーン
MIND わたしたちが大切にするZOZOらしさ
EVENT ZOZOのユニークな取り組みや企画をご紹介します
-
U30会議
30歳以下の若手社員の新しい発想やアイデアで、ZOZOを盛り上げるための企画を実現する会議です。希望者は部署横断でチームを構成し、ZOZOTOWNをはじめとする既存サービスの売上向上や顧客の新規獲得を目指します。
-
ソウゾウ会議
社員のアイデアの芽を拾い上げ、新規事業化までサポートしていく、誰でも参加可能な会議です。U30会議とは異なり「新規事業」の検討を行い、社内プレゼンから調整までに携わり企画の実現を目指します。
-
ソウゾウのナナメウエAWARDS
「自分では思いつかない・できない、ソウゾウのナナメウエの行動や発想」をしていた社員を表彰(年1回)する制度です。自薦・他薦を問わずエントリーされた実績の中からMVPを選出し、全社員で讃え合う機会をつくることで、社員も会社もさらに成長をしていきたいと考えています。
-
ZOZOCAMP
年末に実施する会社の今の想いや方向性を全社員に共有する社員総会&大忘年会です。社員の一体感や交流を高める目的でその年のテーマに合わせたオリジナリティあふれる企画が実施されています。(2020年、2021年はオンライン開催)
-
FRIENDSHIP DAY
社員同士が、部署を越えた絆を深めるきっかけ作りを目的として毎年実施しています。 内容は毎年異なり、過去にはプレゼント交換、ボウリング大会、リモートでのホーム飲みなど様々な企画を実施しました。(2020年、2021年はオンライン開催)
-
DJサワダのナナメウエラジオ!!
澤田社長がメインパーソナリティーとなり、ゲスト社員とのトーク、社長への質問コーナー、リクエストソングなどを毎週生放送しています。普段は聞けないあんなことやこんなことまで、ラジオならではの澤田社長の本音トークが盛り沢山。社内からも大好評の企画です。
※社員限定企画のため、社外の方の視聴はできません。 -
今日のZOZOスタッフ
日替わりで社員を紹介する企画です。様々な拠点で奮闘する仲間を知るための機会として、毎日2名ずつ社内掲示板で紹介しています。
ENTRY
2023年度募集コースはこちら
ブランド営業、カスタマーサポート、物流管理などの
部門が集まるビジネス職コース
各サービスのサイト構築や
データ分析などを行う専門職コース
サービスや会社にまつわる全ての
クリエイティブを担う
デザイナーコース